
漫画も動画も1つのサイトで見られたら楽だな…
様々なVODのサブスクがある昨今、1つのサービスに絞れたらいいですよね。
ここではその願いを叶えるべく、30個の人気サイトを大調査!
結果、漫画と動画の見放題があるサイトを5個発見したので、おすすめさせてください♪

料金や作品数、特徴、
良い口コミと悪い口コミなどもご紹介します
サブスク選びの参考にしてみてください!
漫画も動画も見放題のおすすめサービス5選

漫画も動画も見放題のおすすめサブスク5選
エンタメ系のサブスクリプション(以下サブスク)って多いですよね。
ただ、30サービスほど調べて分かったのですが、漫画と動画の両方の見放題があるサブスクって意外と少ないです。
それでも、調べを進めていくなかで、おすすめしたい漫画と動画のサブスクを5個発見できたのでご紹介します!
30サービスの調査結果は、その下に表としてまとめました。

もっと知りたいという方、
ピンとくるサービスがなかった方は、
調査結果もチェックしてみてくださいね!

料金やサービスは
2023年現時点で公開されている内容です
詳細は公式サイトでもご確認くださいね
【料金順】漫画・動画の見放題があるサブスク一覧
漫画と動画の見放題があるおすすめのサブスクは次の5つです。
月額料金(税込み)※が安価な順に並べます。
- Amazonプライムビデオ(500円)
- auスマートパスプレミアム(548円)
- DMM TVプレミアム(550円)
- FODプレミアム(976円)
- U-NEXT(2,189円)
ただ5つに絞れたとしても、料金やラインナップ、サービス内容もかなり異なるため、選ぶのは大変ですよね。

料金が安くても見たい作品がないと困るし、
逆にたくさんあっても見る時間が…

「このコンテンツはお金を払っても見たい!」
「同じ価格、ラインナップなら操作性を重視したい」
という場合もあるかも
そこで、各VODのラインナップが分かるサイト、5個のサービスにどんな特徴があるのかを簡単にご紹介します。
※月額料金は申し込み時期、端末、環境(例:アプリからの申し込み)によって異なる場合があります。
サブスク選びのコツ①ラインナップをチェック
ラインナップは各サービスの公式サイトで確認できます。
ただNetflixのように、会員にならないとラインナップ全部が見られないというところも多いです。
そんな時に利用していただきたいのが、主要VODや動画配信サイトのラインナップが分かるサイト。
例えば「JustWatch」では、気になるVOD、動画配信サイトのアイコンをクリックするとラインナップが見られます。
さらに、番組名からどこのサービスで配信しているか見つけることも可能です。
サブスク選びのコツ②やりたいことを決めてタイプ別でサービスを考える
漫画と動画の見放題があるサービス5個は、大きく分けると3つのタイプ。
№ | 3つのタイプ | 該当サービス名 |
① | 漫画と動画を楽しみたいけど忙しい、 料金を抑えたい人向け | auスマートパスプレミアム Amazonプライムビデオ DMM TVプレミアム |
② | 漫画と動画は話題作をチェックしたい、 気になるものは購入したい人向け | FODプレミアム |
③ | 動画・映画・雑誌が大好きで 話題の漫画もチェックしたい人向け | U-NEXT |

ちょっと絞れてきたかも

今度は各サービスの詳細をご案内!
・料金
・作品数
・無料体験の有無
・特徴
・良い口コミと悪い口コミ
>>【アニメ見るならここ】作品豊富なおすすめ動画配信サイト6選
漫画も動画も見放題①アニメも特典もりだくさん「Amazonプライムビデオ」
「Amazonプライムビデオ」は、コストを抑えながらも、たくさん見たり読んだり楽しんだりしたい、お得にネットショッピングしたいという方におすすめです。
料金 | 月額500円または年間4,900円(税込み)、学割あり |
動画作品数 | 約4万本の内、見放題は約1万本 |
漫画読み放題作品数 | 約200~300作品(ラインナップはこちら) |
無料体験 | 初回申込者のみ30日間無料体験あり |
※2023年8月現在の情報によると、2023年9月24日以降は次回更新時5,900円に値上がりする模様。
Amazonプライムビデオの特徴
アマプラが優秀すぎる! ドラゴンボール超スーパーヒ―ロー視ました!これはオススメすぎる面白さや!
— 杉山貴士@osugi (@orz_osugi) July 12, 2023
Amazonプライムビデオは、会員料金を支払う「プライム会員」になると、約1万本の会員特典対象の動画や漫画が見放題となります。
近年では人気のアニメやドラマ、SPORTSの独占先行配信が多く、話題沸騰中。
また、様々なサービス・特典もつきます。
- 買い物がお得になる
- 試着サービスがある
- 音楽視聴
- 無料ゲーム 等々
詳しい特典は公式サイトでもご確認ください。
また、話題作の配信が早く、読み放題作品は漫画だけでなく、雑誌や書籍、小説、児童書なども対象です。
Amazonプライムビデオユーザーの良い口コミ
- 500円でコスパがいい
- 学割がある
- 観たい話題作が結構ある
- オリジナル作品が好みに合う
Amazonプライムビデオユーザーの悪い口コミ
- 見放題作品が微妙、少ない
- 倍速機能がないから欲しい
- 有料作品が多くて高い
- レビューをどこで見るのか分かりづらい

主要VODの中では1、2を争う安さなのに、
サービスが充実してるし
漫画も読めるんだね!
漫画も動画も見放題②忙しい月でも元が取れる「auスマートパスプレミアム」

読み放題コミック誌ラインナップ(au公式サイトより引用)
「auスマートパスプレミアム」は、話題の漫画や動画を楽しみたい方、コンビニや外食、デリバリーを使う方におすすめです。
月額料金(税込み) | 548円 |
動画作品数 | 1万本以上の内、200本前後が見放題(ラインナップはこちら) |
漫画読み放題作品数 | 漫画は約20作品、漫画雑誌は18誌ほど(ラインナップはこちら) |
無料体験 | 初回申込者のみ30日間無料体験あり |
auスマートパスプレミアムの特徴
「名前からしてauのサービスでしょ?」と思われる方も多いかと思いますが、auユーザー以外の方でも加入OK ※。
大きなメリットは、漫画雑誌の読み放題がある点とクーポン利用で元が取れる点です。
2023年7月現時点で読み放題となっているコミック誌は…
コミック誌名 | コミック誌名 | コミック誌名 |
FEEL YOUNG(フィールヤング) | フォアミセス | ヤングキング |
漫画ゴラク | コミックゼノン | 少年エース |
週刊漫画タイムス | プチプリンセス | ヤングアニマル |
花とゆめ | ハーレクイン×ブック | 月刊コミックバンチ |
グランドジャンプ | Lady’s Heart&Mind | ビックコミックスペリオール |
ヤングエース | ココハナ | Sho-Comi |
といったラインナップ。
更新日は発売日の雑誌もあれば、数日遅れ、1号遅れの雑誌もあります。
漫画の単行本や単話の読み放題は、新刊が発売されたばかりの人気作品、アニメ化や映画化した作品などの1巻~数巻無料といったラインナップ。
動画の見放題は少数精鋭です。
動画配信サービス「TELASA」の一部作品が対象で、「無料」タブ内にあるもの、「スマプレ」表記がある作品。
また、「忙しくて漫画や動画も見られなかった」という月でも、別サービス・特典の利用で元がとれます。
例えば…
- 毎月もらえるローソン250円引きクーポン(※)を始めとした「クーポン」の利用
- 予報精度№1認定の天気予報「ウェザーニュース」(通常月額330円)の利用
- 経路検索サービス「ナビタイム」(通常月額315円)の利用
- 1000以上のプレイリスト聴き放題「auうたパス」の利用 等々
いくつか利用するだけで「auスマートパスプレミアム」の月額548円以上の元が取れるはず♪
※auユーザー以外はスマホ修理や紛失保証等の一部サービスなし
※auPAYのコード支払いに利用可
auスマートパスプレミアムの良い口コミ
- フィールヤング(漫画雑誌)が読めるのがいい
- ローソンクーポンが嬉しい
- フードデリバリーmenuの配達料無料すごい
auスマートパスプレミアムの悪い口コミ
- 見放題対象外が結構ある
- 見られる動画が少なすぎる
- スマホ買った時に加入したのを忘れて使ってなかった…

「auユーザーで加入済みだけど使っていない」という方は
この機会にぜひ利用していただきたい!
漫画も動画も見放題③VRやpixivに興味があるなら「DMM TVプレミアム」

DMMTVプレミアム申し込み画面(DMM公式サイトより引用)
「DMM TVプレミアム」は、新作アニメ追求と新技術、サービスの充実を求める方におすすめ。
月額料金(税込み) | 550円 |
動画作品数 | 約19万本以上の内、17万本が見放題、アニメ5,200作品 (ラインナップはこちら) |
漫画読み放題作品数 | 約2万冊(ラインナップはこちら) |
無料体験 | 初回申込者のみ30日間無料体験あり |
DMM TVプレミアムの特徴
DMM TVプレミアムは、新作アニメを主軸に、バラエティや2.5次元舞台にミュージカル、映画等を揃えた動画配信サービス。
他社独占配信を除く新作アニメのカバーを追求することを明言しています(公式サイトにて)。
最新技術の導入で世間をよく賑わせているDMMらしく、VR動画も充実しています。
ただVR動画は有料作品が多い(成人向けコンテンツも多数)です。
気になる作品があった場合、加入後3ヵ月間もらえる最大合計1,650ptを使ってみるというのも一つの手です(ポイントはDMM他サービスでも使えます)。
DMMアカウントがあれば、DMMの電子書籍サービス「DMMブックス」内にある追加料金なしで毎日特定の話数を無料で読める「毎日¥0」も利用可能。
連携プランも魅力です。
- 「pixiv × DMM 推しホーダイ!」(月額980円)…DMMとpixivの有料プレミアムサービスが使い放題になる
- 「DMM × DAZNホーダイ」(月額2,980円)…スポーツ好きな人におすすめ
また、電子版がない動画や漫画も、同サイト内にある「DMM CD/DMDレンタル」や「DMMコミックレンタル」に在庫があるかもしれません。
例えば電子版が発売されていない作品「スラムダンク」をDMMでカテゴリーを絞らず検索した場合、
- DMM TV
- 電子書籍
- レンタル
- 通販
という4つのカテゴリーでヒットします。

DMMでスラムダンクを検索した結果(画像はDMMより引用、赤丸は追記)
スラムダンクの場合は、アニメがDMM見放題対象作品、漫画は紙の書籍で宅配レンタルするか、通販での購入が可能、電子書籍で読めるのは関連書籍のみでした。
DMM TVプレミアムの良い口コミ
ちょっとーーーーーーーーーーーー!????????????????DMMプレミアム最高すぎんか!?????????????????テニミュ見放題やん2ndおおおおおおおおおおおおおおあああああああああ( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)!? pic.twitter.com/81jHVFWXw1
— ともみ🐱🐾 (@nagi1121v) July 4, 2023
- 17万作を550円ってコスパが良すぎる
- 2.5次元が充実してる
- オリジナルバラエティでここ最近一番笑った
DMM TVプレミアムの悪い口コミ
- 悪い口コミ
- ちょっと探しづらい
- ユーザー評価でソートしたい

ほとんどのユーザーに大好評!
ごく一部だけ進化途中な面もある模様…
漫画も動画も見放題④フジテレビ作品が強い「FODプレミアム」

FODプレミアム概要説明ページ(FOD公式サイトより引用)
「FODプレミアム」は、伝説的なフジテレビのアニメやバラエティが好きな方におすすめです。
月額料金(税込み) | 月額税込976円 |
動画作品数 | 約8万本以上、アニメは大体1000作品程度 |
読み放題作品数 | 雑誌は200誌読み放題(ラインナップはこちら) |
無料体験 | なし(2022年に2週間無料体験キャンペーンが廃止) |
FODプレミアムの特徴
FODプレミアムは、運営元のフジテレビの独占配信作品、「ここでしか見られない」という作品が多いです。
無料お試し期間はありませんが、無料会員でも一部動画や見逃し配信は行えます。
ラインナップをチェックしてみて気になる作品があるようでしたら、FODアカウントを作る、あるいはキャリア認証などで入って、使い勝手をチェックしてみてもいいかもしれません。
FODプレミアムの良い口コミ
- 『ONE PIECE』好きだから見放題なのは嬉しい
- FODオリジナルとFOD独占配信が結構多い
- 読み放題の雑誌も多い
- ダウンロード機能ができた!
FODプレミアムの悪い口コミ
- フジ作品以外はちょっと弱いかも
- 同時再生機能が欲しい
- 画質とか操作性がイマイチ

作品数だけで敬遠していた人も、
「目的の作品があって加入してみたら
見たい作品が結構ある」という反応が多い!
もともとワンピ見るためにFOD入ったけどまじで入って良かったと思ってる
— 抹茶🍵🌸 (@ma_kun_saku1003) May 30, 2023
漫画も動画も見放題⑤作品数№1サービス拡充中「U-NEXT」

U-NEXT公式サイトトップページより引用
「U-NEXT」は、シンプルにたくさんの動画と漫画をチェックしたい方におすすめです。
月額料金(税込み) | 2,189円 |
動画作品数 | 配信本数31万本以上、見放題27万本以上(2023年4月時点) |
読み放題作品数 | 漫画は非公開、雑誌は110誌読み放題(雑誌ラインナップはこちら) |
無料体験 | 初回申込者のみ31日間無料体験あり |
U-NEXTの特徴
他社サービスより圧倒的に多い作品数が魅力のU-NEXTは、2023年6月にParavi(TBS、テレビ東京、WOWOWの合同動画配信サービス)を統合。
漫画についても月額サービスに加入しなくても毎日12話の単話を読める「毎日無料」サービスをスタート。
【U-NEXT】
⚡️金色のガッシュ!!完全版
U-NEXTさんの新サービス、「毎日無料+」にて上記作品が配信スタートでております💁
お待ちいただいたら無料で読める✨サービスとなりますため、ガッシュは未読だけど気なってる方は、この機会を是非ご活用ください‼️よろしくお願いします🙇 pic.twitter.com/8R3rMpcAnL— BIRGDIN BOARD Corp. (@BirgdinBoard) July 6, 2023
どくどんサービスとコンテンツを拡充しています!
月額料金も他社より高いですが、ポイントの付与や還元率などを見るとお得。
無料お試し体験をすると600ポイントがもらえるほか、月額会員になると継続ボーナスとして毎月1,200ポイントももらえます。
このポイントは、有料動画や電子書籍の購入、映画チケットなどに消費できるので、「無料話を見てつづきが気になったけどこの先は有料か…」という時や、新作映画を観に行くために使えます。
ポイント購入の還元率は最大40%ですが、条件付きなので、ポイントバックプログラム利用規約もよくご確認ください。
映画やドラマ、アニメ、漫画が大好きで毎月たくさん楽しみたい方はぜひ!
有名なサービスなので「もう無料お試しを利用しちゃったよ」という方もいらっしゃるかもしれません。
そういった方には、不定期で開催されている二度目の無料体験「リトライキャンペーン」のお知らせが届くこともあるため、届いた時はぜひ参加してみてくださいね。
U-NEXTの良い口コミ
- 全年齢を対象としたコンテンツとその作品数がすごく多い
- 毎月付与されるポイントが多い
- 無料トライアル期間が長いし漫画1冊買えるポイントももらえてすごい
- 音声や画質がいい
U-NEXTの悪い口コミ
- 高い
- 他サービスを経由して加入すると解約が分かりにくい

「高い」という声がある一方、
U-NEXTのコンテンツに満足して
「むしろ安いと思えてきた」
というユーザーも多かったです!
U-NEXT、登録してからはむしろ“安い“と感じ始めてる
— 塩犬 (@sakutaro_39cb) April 5, 2023

5つご紹介しました
気になるサービスはありましたか?
もう少しつづきます
【結果発表】漫画・動画の見放題サービスがある?30個の人気サイト大調査
ここまで、漫画と動画が見放題となる5個のサービスをご案内してきました。
もしラインナップや料金の兼ね合いで決めかねるという方は、漫画と動画それぞれに特化したサービスを2つ利用するというのも一つの方法ですよね。
動画や漫画が楽しめる30個の人気サイト・サービスの特徴を表にしたので、検討してみてください!
№ | 漫画や動画配信の サービス | 税込み 月額 | 無料お試し | 読み放題または無料作品あり | 取扱作品数 | 漫画読み放題数 | 特徴 | |||
動画 | 漫画 | 漫画 雑誌 | 雑誌 | |||||||
1 | Amazonプライムビデオ | 500円 | 30日間 | 〇 | 〇 | 〇 | 約4万本以上 | 約1,000冊 | ・漫画や動画以外の特典も多い | |
2 | auスマートパス プレミアム | 548円 | 30日間 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 約1万本以上 | 約50~100作品 | ・auユーザー以外の方もOK ・読み放題対象の中に漫画雑誌あり |
3 | DMM TVプレミアム | 550円 | 30日間 | 〇 | 〇 | 約19万本以上 | 約2万冊 | ・見放題が豊富 ポイントはDMM他サービスでも利用可 | ||
4 | FODプレミアム | 976円 | 〇 | 〇 | 〇 | 約8万本以上 | 8,000弱 | ・ここでしか見られない ・フジテレビ作品が魅力 | ||
5 | U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 〇 | 〇 | 〇 | 映像31万本 | 約5,000冊以上 | ・他サービスよりも圧倒的に配信本数が多い ・継続後は毎月1200ptプレゼント ・Paraviの統合、 「毎日無料」サービススタート等 コンテンツ拡充加速 |
№ | 動画メインの サービス | 税込み 月額 | 無料お試し | 読み放題または無料作品あり | 取扱作品数 | 漫画読み放題数 | 特徴 | |||
動画 | 漫画 | 漫画 雑誌 | 雑誌 | |||||||
6 | dアニメストア | 550円※ | 14~31日間 | 〇 | 〇 | 〇 | 5,300作品以上 | 約7,000冊 (お試し版含む) | ・ドコモユーザー以外の方もOK ・漫画はお試し版が多い ・関連グッズもお得に購入可能 ・アニメだけを見るならココ | |
7 | ビデオマーケット | 550円 | 最大31日間 | 〇 | 20万本超 | ・料金以上の視聴ポイントやクーポンがもらえる ・韓流や華流のラインナップも豊富 | ||||
8 | TELASA | 618円~ | 2週間 | 〇 | 1万本以上 | ・テレビ朝日の作品や 人気アニメ・映画・独占コンテンツが見放題 | ||||
9 | Netflix | 790円~ | 〇 | 約7,000本 | ・世界ユーザー数は約2億の人気VOD ・海外ドラマが豊富で、 追加料金を支払う作品がない点が魅力 | |||||
10 | ABEMAプレミアム | 960円 | 14日間 | 〇 | 3万以上 | ・TV番組の見逃し配信を放送中から見れたり、 視聴期間が長いこと、 オリジナルドラマ・番組、 ペイパービュー(オンラインライブ視聴)が好評 | ||||
11 | Lemino (レミノ、旧dTV) | 990円 | 最大31日間 | 〇 | 18万作品以上 | ・人気映画やドラマ、独占作品、オリジナル動画、 韓流・アジアコンテンツを配信中 ・ユーザー同士の交流や おすすめ情報が流れる「エモートライン」が特徴 | ||||
12 | ディズニープラス | 990円 | 〇 | 16,000本以上 | ・他社サービスでは追加料金が必要な ディズニー、ピクサー、マーベル、 スター・ウォーズ作品などが見放題対象 ・「ドコモのギガプラン」、「ahamo」など 限定的な月額無料キャンペーンあり | |||||
13 | クランクイン!ビデオ クランクイン!コミック | 990円~ | 14日間 | △ | △ | 1万本以上 | ・サービス形態としては見放題はなし ・月額料金の倍ほどのポイントで 新作映画・ドラマ・アニメを購入できる ・クランクイン!コミック (スマホとタブレットのみ対応)内の 電子書籍も購入可能 | |||
14 | Hulu | 1,026円 | 14日間 | 〇 | 10万本以上 | ・オリジナルドラマ・コンテンツが豊富 ・新作映画の配信が早い ・倍速やオフライン再生、画質など機能面も好評 | ||||
15 | TSUTAYA DISCAS | 1,026円~ | 30日間 | 〇 | DVD/Blu-ray 35万作品以上 CD25万作品以上 | ・DVDとCDの宅配レンタルサービス ・作品数が多く、延滞料金がない ・単行本の宅配レンタルも可能(別料金) | ||||
16 | バンダイチャンネル | 1,100 円 | 最大31日間 | 〇 | 5,200本以上 | ・ジャンルと年代カテゴリー分けが見やすい ・ガンダムや旧作アニメ、OVAが観たい人向け ・ユーザーが作れるおすすめ投稿も特徴 | ||||
17 | WOWOWオンデマンド | 2,530円 | 28~31日間 | 〇 | – | ・WOWOW加入者限定のサービス ・常時同時配信や 見逃し配信サービス、 WOWOWオリジナルドラマや 独占配信作品が気になる方向け | ||||
18 | アニメ放題 | 440円 | 〇 | 4,600本以上 | ・U-NEXTにサービスを移行 ・ソフトバンクユーザー以外の 新規受付は中止している | |||||
19 | Paravi (U-NEXTに移行) | 1,017円 | 〇 | 約1万本以上 | ・TBS・テレビ東京・WOWWOW・ 日経・電通・博報堂といった 6社が合同で作ったサービス ・各社のコンテンツが豊富だった |
ここから書籍メインのサービスです。
№ | 書籍配信メインの サービス | 税込み 月額 | 無料お試し | 読み放題または 無料作品あり | 取扱作品数 | 漫画読み放題数 | 特徴 | ||
漫画 | 漫画 雑誌 | 雑誌 | |||||||
20 | ebookjapan | 〇 | 100万冊以上 | 約2,800冊以上 | ・全ジャンル、主要出版社作品の取り扱いあり ・国内最大級の電子書籍配信サービス ・一定時間で単話が無料で読めたり、 曜日限定のセール等、多彩な企画も魅力 | ||||
21 | ブックライブ | 〇 | 100万冊以上 | 1万冊以上 | ・全ジャンル、主要出版社作品の取り扱いあり ・定額サービスはなし ・クーポンガチャや来店ポイントなどを 利用するとお得に購入ができる | ||||
22 | コミックシーモア 読み放題 | 780円~ | 7日間 | 〇 | 〇 | 100万冊以上 | 約6万冊~約13万冊 | ・全ジャンル・主要出版社作品の取り扱いあり ・読み放題はライト(780円)と フル(1,480円)の2種類 ・独占や先行配信のコンテンツが人気 キャンペーンが多いため 最新刊もお得に購入できることが多い | |
23 | ブック放題 | 550円 | 1ヶ月 | 〇 | 〇 | 〇 | 漫画5万冊 漫画雑誌100誌 雑誌800誌 | ・恋愛・成人向けジャンルが豊富で人気 作品への「いいね」や「コメント」でPayPayポイントが付与 ・マルチアカウントで料金も作品もシェアできる ・追加料金が必要な全部読み作品あり | |
24 | コミックDAYS プレミアム | 720円~ | 1ヶ月 | 〇 | 〇 | 18誌の連載作品 オリジナル連載180作品以上 | プレミアムは漫画雑誌5誌 もっとプレミアムは漫画雑誌18誌 | ・講談社系の漫画雑誌・作品が読めるサービス ・雑誌の読み放題プランは2種類 「プレミアム(720円)」と 「もっとプレミアム」(960円) ・待てば無料になるオリジナル連載漫画も多い | |
25 | BOOK☆WALKER | 836円 | 1ヶ月 | 〇 | 〇 | 120万冊以上 | 漫画雑誌90誌 単行本3万冊以上 | ・KADOKAWA直営のサービスのため 系列の漫画雑誌が多数読める ・同サイト内に「文庫・ノベル読み放題」もある | |
26 | Kindle Unlimited | 980円 | 30日間~ | 〇 | 〇 | 200万冊以上 | 5万冊以上 | ・全ジャンル、主要出版社作品の取り扱いあり ・漫画だけでなく小説や専門書なども読みたい方向け | |
27 | ジャンプ+ | 580円~ | 〇 | 〇 | 連載126作品 読み切り1,347作品 連載終了289作品 (随時増加中) | ・集英社の人気作やオリジナル作品の多くが 無料読める ・定期購読は週刊少年ジャンプ(980円)、 ジャンプスクエア(580円)、 ウルトラジャンプ(650円)の申し込みが可能 | |||
28 | マンガ読破! | 〇 | 15,000冊以上 | ・ジャンルは主にメンズ・TL・BL・レディコミ等 ・登録とアプリがなくても たくさん無料で読める漫画サイト ・全巻無料で読める | |||||
29 | スキマ | 〇 | 20万冊以上 | 32,000冊以上 | ・少年・少女漫画や旧作多め ・作品を読んだり、案件クリアでポイントが貯まり、 広告視聴でもクーポンがもらえる ・貯まったポイントはAmazonギフト券や 電子マネー、現金に変えられる | ||||
30 | マンガ図書館Z | 〇 | 17,766 冊以上 | ・懐かしの漫画を中心としたラインナップ ・漫画閲覧は無料で、PDFでの作品購入が可能 ・作品の投稿もできる |

「コレだ!」というサブスク発見の
参考になったら幸いです!
下の記事もおすすめ♪
>>PS3/PS4対応の動画サイト13社|プレステで映画やドラマを楽しもう!
コメント